成果が出るホームページ制作と運営サポートはアミッケにお気軽にご相談下さい。

サブスクリプション(月額定額制)でネットマーケティング

BLOG

ネット広告の代理店選びで失敗しない7個のチェック項目とは

「ネット広告の運用を依頼したいけど、代理店の選び方がわからない」

「代理店にネット広告運用を任せているけど、いまいち効果がない」

ネット広告は、インターネットが普及した現在、マーケティング戦略において重要な集客手段の1つです。ネット広告の市場は成長を続けており、日本の総広告費6兆1,594億円のうち2.2兆円(36.6%)を占めています。

参考:電通「2020年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」

ネット広告は自社でも運用できますが(インハウス運用)、代理店を利用すれば効率的に成果を得られます。

しかし、中には「代理店を利用したけど成果が得られなかった」という話も耳にします。当記事では、ネット広告の代理店選びで失敗しないチェック項目を解説するので、参考にしてみてください。

ネット広告の代理店とは

ネット広告の代理店とは、依頼主とのヒアリングを通して最適な広告手法を提案し、運用を代行するサービスです。

ネット広告の代理店利用は、主に下記のようなメリットが挙げられます。

  • ネット広告の知識がなくても運用できる
  • ネット広告の効果を高めるアドバイスを受けられる
  • ネット広告の最新動向を得られる

ネット広告の運用は、常に最新の情報に対してアンテナを張り、自社のチーム力を高める必要があります。一方、代理店を利用すれば、これらはすべて代理店が担ってくれるのです。

ネット広告代理店が行う運用代行の内容とは

ネット広告代理店が行う運用代行の内容は、主に下記のとおりです。

  • インターネット広告の選定や出稿
  • 運用代行
  • 広告の成果分析
  • 定例打ち合わせやレポート作成

ネット広告代理店による運用代行は、まず依頼主とのヒアリングからはじまります。業界の動向や利用広告の選定を行い、広告の出稿まで可能です。

また、広告運用における成果分析も重要なポイントです。成果が出にくい場合は、課題点を見つけて改善します。

そして、定例打ち合わせやレポートの作成・提出による情報共有も大切です。ただし、レポート作成・提出は対応外の代理店も存在します。サービス内容は、事前にしっかりチェックしておきましょう。

代理店選びで失敗しない為にチェックしておく7つの項目とは

代理店選びで失敗しない為に、7つのチェック項目を紹介します。ネット広告代理店は、ネット広告の需要の高まりに比例して急速に増加しています。

代理店選びが、ネット広告で得られる成果を左右すると言っても過言ではありません。数ある代理店の中から、成果に結びつく最適な会社に依頼しましょう。それぞれの項目を詳しく解説するので、参考にしてみてください。

 ・運用手数料が定額制になっているか

 ネット広告の運用手数料は、広告費の20%程度が相場です。広告費の20%で契約した場合、運用手数料は広告費が増えるほどに増えていきます。

つまり、代理店が報告しなければ無駄な広告費がかかっていても気付けない、というリスクが生じるのです。中小企業にとって、無駄な広告費を抑えることは重要です。

だからこそ、手数料は定額制にし、広告費の金額にかかわらず最適な運用代行を任せられる代理店を利用しましょう。アミッケでは定額制を採用し、無駄のない広告費での最適な運用を行います。

 ・アカウントを公開して共有してくれるか

広告運用の際には、広告アカウントの管理画面から配信結果などの運用状況を確認できます。アカウントの権限は代行側がもっていますが、アカウントの公開・共有を不可としている代理店は多数存在します。

共有不可の理由は、主に「代理店のノウハウの流出を防ぐため」です。しかし依頼主には、正しく運営されているか?運営の成果がでているか?を確認する権利があります。

アカウントを公開して共有してくれるのか、契約前に確認しておくと安心です。

 ・レポートを提出してくれるか

広告運営の代理店を選ぶ際には、レポートを提出してくれるかどうかもチェックしましょう。レポートの提出は、広告による成果を把握できる貴重な材料です。

さらに対面の報告会があれば、お互いの意見や今後の方針のすり合わせもできます。どちらも広告運用を進めるにあたり重要なポイントなので、契約前に確認しておくと安心です。

また、レポート提出自体や内容の深さによって、別料金が発生するケースもあります。レポート内容や粒度、提出頻度なども確認しておくべきです。

 ・ネット広告で対応できる種別とは

ネット広告には、一般的なリスティング広告を利用されるケースが多いです。しかしリスティング広告だけでも、キーワード検索やディスプレイネットワーク、リマーケティングやローカルリスティングにも対応できるのか確認が必要となります。

また広告の手段でも、SNS広告だけで下記のような種類が存在します。

  • Facebook広告
  • インスタグラム広告
  • twitter広告
  • LINE広告
  • TikTok広告
  • Youtube広告 など

上記の広告は、ターゲットや目的に応じて多様化しています。ネット広告に対する細かい対策が求められる中で、どこまで丁寧に対策できるのか?という確認が必要です。

・Googleタグマネージャーで成果を確認できる最適な設定ができるか

Googleタグマネージャー(略称:GTM)とは、Google提供の「コンバージョン計測タグや広告タグなどを管理」できるツールです。複数の広告媒体を使っている場合でも、簡単に成果を確認できる設定が可能となります。

 ネット広告を行う目的とは、やはり成果が求められます。例えば、資料請求・問い合わせを増やす、またECサイトの場合は注文者を増やすなど。

成果を求める目的はさまざまですが、「何のために広告運用を行うのか?」目標とGOALを設定し、投資対効果を検証できるのか確認しておきましょう。

 ・バナーや動画の素材、LPの制作など対応ができるか

ネット広告の成果を上げるためには、画像・動画の素材を用意できるのか?またLPの制作などの対応が可能であるかも重要なポイントです。

ディスプレイネットワーク広告ではバナーを掲載して集客するので、ターゲットに対して最適な打ち出し方ができるのか?という点も考えなくてはなりません。

またYoutube広告を含む動画広告も同様で、動画を使った広告も「素材」がとても重要です。魅力的な素材は、高い表現力・訴求力を生みます。

そのため、成果につながるような素材を自社内で対応していない代理店が、最適な運用ができるのか?1度考えてみましょう。そして、ランディングするページの最適化を考えたとき、LPの制作や改善が出来るということは最低限必要です。

・専属の担当者がつくか

ネット広告の運用代理店を選ぶ際には、専属の担当者がつくかどうかも重要です。また、頻繁に担当者が変わっていくのも問題でしょう。

広告運用の代理店は、アスリートの選手とトレーナーの様に信頼関係があるからこそパフォーマンスが上がります。関係性を築くために、専属で担当する事は代理店の最低限の条件です。

また、専属の担当者において「1人あたりどの程度の広告主を担当しているか」も確認しておきましょう。あまりに担当する広告主が多いと、丁寧なサポートを受けられないケースがあります。

まとめ

広告代理店の役割で重要なのは、「なぜネット広告を活用したいのか?」「広告活用を行う理由や目的」などを正しく理解し、最適な広告運用をお客様に変わって行うことです。

また、これは抽象的な表現ですが、相性もとても大切ではないでしょうか。アミッケでは、お客様の成し遂げたい事に共感し応援できることこそが、何より大切なことではないかと考えております。

現在、弊社では「リザサポ」という定額制の運用代行サポートサービスを提供させて頂いています。リザサポは、定額制でもコストパフォーマンスを高めるために、お客様が代理店に対して抱える不安や不満を解消する事を目的として作ったサービスです。

お客様に対するユーザー満足度や成果の獲得にコミットしますので、是非ご覧ください。

まずはお気軽にお問い合わせください

※弊社から営業活動は一切行っておりませんのでご安心ください。

ZOOM無料相談も随時お受けしております

無料相談
無料相談はこちら
LINEで問合せ フリーダイヤル お電話 お問い合わせ